著書一覧
目次
相続のお金と手続き これだけ知っていれば安心
『相続のお金と手続き これだけ知っていれば安心』(書籍)執筆協力(あさ出版) 2013年05月
本書は、相続におけるポイントを以下の3つに分類しました。 「得するパートタイマーBOOK」(書籍) 米津晋次著 労務行政 2006年3月 「徹底解明 会社法の法務・会計・税務」共著(清文社) 2006年11月 「儲けるための会計入門編」(小冊子)
1. 税金(財産の評価や節税)
2.費用(税金以外で必要となるお金)
3.手続き(役所やその他必要手続き)
それぞれ項目ごとに、具体的にどのように取り組めば良いかを、解りやすくまとめてあります。
利益が見える戦略MQ会計
『利益が見える戦略MQ会計』(書籍) 西順一郎編著、宇野 寛・米津晋次著 かんき出版 2009年12月
数字が苦手な方でも図形で自社の利益構造が理解でき、この先どうすれば利益が増えるのかがわかります!
戦略MQ会計は儲けるためにある!
・企業が「儲ける」ために注目すべき数字は何か?
・利益を生み出すための指標は何か?
それはけっして「売上高」ではありません。売上高を中心として非科学的に経営を考えると、この先の利益が読めなくなります。本書で紹介する「戦略MQ会計」は、これから企業が利益を上げていくための会計、もっと直接的に言えば「儲けるため」の会計です。
得するパートタイマーBOOK
本当に知っていますか? パート給与の「壁」
・パートタイマーとして働いている方、これから働こうとしている方、必読。
・パートタイマーを雇う会社ご担当者が、雇い入れ等の説明時にも使えます。
・正しい理解が10万円の差を生む。あなたも間違っているパート収入の知識。
秘伝書「社長の右腕」
秘伝書「社長の右腕」共著(データエージェント) 2006年6月
成長企業 勝利の方程式!
17人の新鋭コンサルタントが伝授する経営革新のツボ
月刊「近代中小企業」平成18年6月号付録としても配布されました。
徹底解明 会社法の法務・会計・税務
税理士米津晋次も執筆に加わった会社法に関する書籍です。
儲けるための会計入門編
戦略MQ会計の三つのポイント
(1)科学的:科学的でなければ儲かりません。
(2)戦略的:戦略的意思決定に活用できます。
(3)誰でも分かる(中学一年程度):どんなに良い理論でも難しかったら役に立ちません。
社員全員が理解し、動いて初めて利益アップにつながるのです。