よくある質問

 

目次

Q.事務所の特徴は何ですか。

「税理士業もサービス業である!」の基本にもとづいて行動しています。といっても、お客様のために当たり前のことをしているだけです。丁寧、親切な対応と相談しやすい状況をつくるよう努めています。 詳しくは、理念の頁をご覧ください。 また、実務家が考案し、すぐに利益拡大に利用できる「戦略MQ会計」理論の普及につとめています。是非、MG(マネジメントゲーム)1日体験研修にご参加ください。

 

Q.営業日と時間帯を教えてください。

原則月曜日~金曜日の9:00~18:00です。 平日の早朝や夜間(22:00まで)、休日も事前にご連絡をいただければ、出来る限り対応いたします。

 

Q.料金はどのように決まりますか?

弊所が処理させていただく時間、難易度に応じた料金体系になっています。

料金が変動する要素は、 (1)パソコン会計ソフトを導入していただいて入力していただくのか、入力を弊所で行うのか (2)取引数(仕訳数)がどれだけあるか です。

弊所で入力すればその分料金がやや高めとなりますし、取引数が多ければ料金が加算されます。 以下は目安です。(消費税抜き) (1)月額料金 パソコン会計ソフトへ入力いただくと、個人事業者は10,000円程度、小規模法人で20,000円程度 弊所で入力する場合は、個人事業者20,000円程度、小規模法人で25,000円程度 (2)決算・申告料 標準料金 個人事業者50,000円~80,000円、小規模法人150,000円程度 (3)その他 ・年末調整・法定調書:20,000円~ 社員数及び作成書類の数によります。 ・相談料:5,000円/30分 ・届出書等作成:3,000円/通 詳細は料金のページをご覧ください。 →料金に対する考え方へ →法人のお客様の料金へ →個人事業者のお客様の料金

 

Q.無料見積もりはしてもらえますか。

もちろん喜んで無料見積もりさせていただきます。一度お会いして、ヒアリングさせていただいて提案いたします。お気軽にお問い合わせください。

 

Q.見積りを依頼すると絶対に契約しなければいけませんか?

契約は、お互いの合意で成立するものです。契約できればうれしいですが、残念ならがどちらかが合意しなければ契約は成立しません。もちろん、契約不成立の場合でも料金は発生しません。ご安心下さい。

Q.決算申告業務のみお願いしたいのですが、引き受けていただけますか。

翌期より毎月契約とさせていただく条件で、お引受けいたします。毎月業績を把握していただきたいのです。そうすれば、状況の変化に早く手が打て、また、決算前打合せで、節税などの対策を行なうことができます。決算申告だけの場合には、税金の負担が多くなってももうどうすることもできません。直近の業績がすぐ出れば、金融機関の信頼の向上にもつながります。また、不明点があってもその解決に時間がかかります。 弊所の負担も集中すると大変です。このような理由から、毎期決算申告のみの契約は原則お断りしております。

 

Q.愛知県内では、どの地域まで契約してもらえますか?

原則片道1時間程度までとさせていただいております。それを超えると、移動料金の割増しをいただくことになるからです。メール、電話、FAX、郵送、宅配便などで必要資料やデータのやりとりができれば、遠くても喜んで対応させていただいております。

 

Q.愛知県外ですが契約してもらえますか?

問題ありません、大丈夫です。通常は、メール、電話、FAX、郵送、宅配便などで必要資料やデータのやりとりをしたり、ちょっとした質問、相談に対して対応させていただいております。訪問時には、交通費と出張料をいただいておりますが、回数を極力抑えてお客様の負担を少なくしています。もちろん、税務調査や緊急時には飛んでいきます。ちなみに、今現在顧問させていただいている愛知県外のお客様の所在地は、東京都・群馬県・川崎市・滋賀県です。

 

Q.訪問は毎月でなければいけませんか?

訪問を強制させていただいておりません。訪問の頻度はお客様に選択していただいております。ご希望頻度をお知らせください。毎月訪問を希望されるお客様もみえれば、年2回ほどの訪問を希望されるお客様もみえます。

 

Q.訪問時には何をしてもらえますか?

事前に資料又はデータを送付いただき、チェックした後に訪問します。訪問時には帳簿の不明点などは解決しているはずです。

訪問時は社長様から相談への対応や今後の見通しなどに有効に時間をあてます。 滞在時間は原則1時間~1時間半を予定。もちろん、重要な相談事項などの場合は、その限りではありません。

 

Q.訪問をしてもらう場合としてもらわない場合では、料金はどのように変わりますか?

片道30分程度までの場合、上記のとおり1時間~1時間30分の滞在で10,000円を加算させて請求させていただきます。それ以上の移動時間、滞在時間の場合には見積りいたします。来所の場合、加算料金は半額となります。移動時間が不要になるからです。

 

Q.問い合わせをするとしつこく勧誘されたりしますか?

いいえ、ご安心下さい。弊所より勧誘をすることはございません。メルマガの配信やセミナーのご案内を送付させていただくことはございますが、配信等がご迷惑であれば、その旨をご連絡いただければすぐに停止いたします。

 

Q.とりあえず、ご相談したいのですが?

もちろん、喜んでお会いさせて頂きます。契約についてや会社設立相談は無料です。そのほかの相談の場合には、相談料として5,000円/30分(税抜き)をいただきます。

 

Q.節税対策などは提案してもらえますか?

節税対策にはいろいろあります。日頃からの積み重ねによる節税対策は、契約直後や該当取引の発生した都度ご指導させていただきます。決算前の節税案は、決算前打ち合わせでお会いする際に、決算予想額及び納税予定額とともに提案いたします。 →節税対策のサポート

 

Q.経理の知識は全くないけど頼んでも大丈夫ですか?

全くご心配無用です。すべてご指導させていただきます。実際、弊所と契約いただいたお客様のほとんどは、契約時には経理の知識をお持ちになってみえませんでした。

 

Q.小さな会社でも対応してもらえますか?

大歓迎です。お一人の場合から喜んで対応させていただきます。弊所のお客様のほとんどは、従業員数10人未満です。会社の規模に関係なく、親切・丁寧に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

 

Q.会社を設立したのですが、相談に乗ってもらえますか?

弊所の得意とする分野です。会社設立時には、経験豊富な税理士を入れていただきたいと思います。税理士なしで設立された法人が、税金上不利な扱いを受ける場合に複数回遭遇しております。詳しくは、会社設立サポートをご覧ください。

 

Q.融資や資金繰りの相談はできますか?

はい、対応いたします。事業計画書の作成指導やチェックもいたします。日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)をはじめ、融資に積極的な金融機関をご紹介いたします。弊所と契約いただいているお客様であれば、提出すると信用保証協会の保証料が安くなる、中小企業の会計に関する指針の適用に関するチェックリスト」を無償にて発行いたします。 →銀行融資対策のサポート

 

Q.非上場株式の評価はしてもらえますか?

有料にて対応させていただきます。相続税対策を検討する上で株式評価は必要です。

 

Q.ホームページのアドバイスをもらえますか?

複数のホームページ立ち上げの経験から、アドバイスさせていただきます。また、SEO(検索エンジン上位)対策も助言いたします。弊所のホームページの検索エンジン表示順をご欄ください。ほぼ独力で上位表示を実現しております。

 

Q.生命保険の加入について相談できますか?

はい、対応いたします。弊所は大同生命の代理店になっております。また、複数の保険代理店と提携しており、多くの保険会社、保険商品からお客様に最適な保険を選んで提案いたします。

 

Q.パソコン会計の導入のお手伝いは依頼できますか?

弊所とご契約いただければ、無料で初期設定、操作指導(1~2時間)をさせていただきます。ほとんどのお客様は、1回のご指導で済んでおります。また、入力時のトラブルや質問にも、所員全員で対応させていただきますのでお気軽にお電話ください。ワープロ入力さえできれば、100%パソコン会計導入は成功します。もちろん、経理の経験がなくても可能です。

 

Q.会計ソフトは今使っているもので大丈夫ですか?

所長の20年の経験から、小規模企業には「弥生会計」を、規模の大きいお客様には「勘定奉行」をおすすめしています。もちろん、現在使用されている会計ソフトから変更したくないというご希望であれば、今お使いのソフトも対応いたします。また、MACで動作する会計ソフトにも対応いたします。

 

Q.会計ソフトを買う必要はあるのですか?

はい、会計ソフトを購入していただきます。一番多くのお客様が使用されている「弥生会計」スタンダード版は、30,000円程度で購入できます。部門管理が必要な場合でも、60,000円程度です。ソフトはどこで購入していただいても構いません。弊所のグループ会社では、量販店よりもお値打ちな価格で販売しております。よろしければ、ご利用ください。保守契約は、必須ではありません。加入されない場合は、3年に一度程度バージョンアップをお願いしています。

 

Q.契約までの流れはどのようになりますか?

(1)面談打合せ・見積り 過年度の財務資料を基に、どのようなサービス・業務範囲などをご希望なのかをお聞きし、また、取引数をヒアリングさせていただき、見積り料金を提案させていただきます。

(2)ご契約 契約をご希望される場合には、契約書を作成し押印いただくことで、正式の約となります。

 

Q.契約書は作成してもらえますか?

はい、作成いたします。2通作成してお互いが押印し、1通ずつをそれぞれが保管します。

 

Q.料金の支払方法を教えてください。

毎月月末締めで請求書を発行させていただきます。お支払期限は、翌月20日までとさせていただいております。(お振り込みの場合)

振り込みいただくか、指定の口座振替かを選択していただいておりますが、振り込みの手間もかからず、手数料も弊所で負担する口座振替をおすすめしております。

ほどんどの金融機関に対応しており、引落とし日は翌月20日です。(一部金融機関は翌月27日になります。) 決算・申告月や年末調整月は、請求が通常月より多くなります。毎月一定額のお支払をご希望される場合には、年間予定料金合計÷12を毎月お支払いただくことで対応いたします。

 

Q.中途解約はできますか?

契約初年度は、決算月までの契約となります。その後はいつでも解約できます。違約金、中途解約金などは発生しません。ただし、業務処理の進捗状況によっては、その状況に応じて料金を請求させていただくこともあります。

 

Q.米津所長にいつも対応してもらえますか?

残念ながら、すべてのお客様を所長が対応することは時間的に無理です。通常の月次処理などの処理業務については、所員が対応させていただくことが多くなります。しかし、必ずデータに所長が目を通します。ご安心ください。相談事項や決算前打ち合わせ、申告の確認につきましては、所長の米津が対応いたします。

 

Q.契約しているお客様には、どんな会社が多いですか?

規模は、社員数10人以下がほとんどです。弊所の歴史が浅いことや、会社設立からお手伝いさせていただく場合が多いこともあり、社歴の浅いお客様が多いです。 社長や事業主の年齢は、30歳~40歳の方が多いです。 業種では、小売業、サービス業が多く、製造業のお客様は少なめです。本店所在地は、名古屋市及びその周辺市町村がほとんどです。県外では、東京都、神奈川県、群馬県、滋賀県にもお客様がみえます。

 

Q.依頼を検討したいのですが、どうすれば良いですか?

まずは、お問合せフォームか電話(052-621-6663)でその旨ご連絡ください。お会いする日を決めさせていただきます。

 

Q.相談内容が外部に漏れることはないのでしょうか。

税理士には法律による守秘義務が課せられています。また、個人情報保護法に沿って情報を管理し、モラルとしてもお客様の情報を第三者にお話するようなことはありません。もしも、情報が漏れた場合には、賠償させていただきます。

 

Q.税金・会計のこと以外に社会保険・労務、登記、法律、ITなどの相談に対応してもらえますか?

とにかく何でも相談してみてください。基本的なことでしたら、弊所で対応します。専門的な内容の場合は、提携専門家(弁護士、社会保険労務士、司法書士、行政書士、コンサルタント、HP制作会社など)をご紹介いたします。良心的な料金で丁寧に対応していただけるプロばかりです。ご安心ください。

 

Q.税理士を変えると税務署の調査が入ることはありませんか?

ご安心ください。これまでの経験からも同業者からもそのような理由での税務調査はありません。

 

Q.税務署の調査に対応していただけますか?

もちろんです。原則立会いをさせていただき、お客様を守ります。お客様が納得いかない点については、粘り強く税務署と交渉いたします。 弊所とご契約いただく前の期間に対する税務調査にも対応いたします。

このページの上へ
名古屋のよねづ税理士事務所ロゴ

よねづ税理士事務所(正式名:米津晋次税理士事務所)税理士登録番号103724 名古屋税理士会熱田支部所属 税理士会
〒458-0824 名古屋市緑区鳴海町字有松裏200ウインハート有松3B TEL:052-621-6663
 
◆基本サービス税金相談(有料)税務顧問節税対策サポート
◆会社設立支援会社設立・起業相談会社設立(通常プラン)会社設立(0円プラン)
◆会計ソフト導入マネーフォワードクラウド会計 弥生会計導入
◆経理代行給与計算経理代行銀行振込代行
◆相続税・贈与税相続税申告・対策所得税確定申告贈与税申告
◆情報提供メルマガ所長ブログ税金の知恵袋
◆経営計画・財務支援ゴネンザイムMQ戦略MQ会計導入
◆研修・勉強会MG研修売上アップ塾セミナー講師
◆料金(税務顧問)税理士料金に対する考え方法人のお客様(通常)法人のお客様(格安)個人事業主のお客様
◆料金(確定申告、相続税)所得税・贈与税申告相続税申告・試算・対策
◆料金(会社設立、給与計算・経理代行)会社設立給与計算・経理代行
◆事務所情報理念所長プロフィール事務所概要求人・スタッフ募集
◆アクセス・交通(写真付き)お車で来所の場合電車で来所の場合