よねづ税理士事務所ブログのご案内

よねづ税理士事務所では、次のブログを運営しています。

ぜひご覧ください。


(1)名古屋市緑区「税理士もサービス業奮闘記」

税金情報を中心に配信しています。

税理士米津のブログ

 






過去運営ブログ


(2)名古屋市緑区「税理士もサービス業奮闘記」

独立開業時から税金情報を中心に配信していました。









(3)図形で儲けを増やす名古屋の税理士

名古屋を中心としたセミナー情報、本の紹介などを配信していました。

図形で儲けを増やす名古屋市の税理士

 

【会社経営のヒント:ウサギがカメに負けたその理由とは?】

どなたでも知っている『ウサギとカメ』話。その話は、競争の途中で居眠りをしたウサギがスピードの遅いカメにまさか負けるという結末でした。

ウサギとカメ

「どうしてウサギはカメに負けたと思いますか?」

多くの方は次のように答えるのではないでしょうか。

「ウサギが怠慢だったから」

「カメはコツコツ努力したから」

いくらウサギが俊足でも途中で努力を怠れば鈍足のカメに追い抜かれる。

鈍足のカメでも努力を続ければ俊足のウサギに勝てる。

これが一般的な解釈でしょう。

ある男性経営者の解釈は、これらとはまったく違うものでした。

「私はね、カメの目的が“ゴール”だったからだと思うんです」。

ウサギの目的は「カメ」だった。

カメを追い抜かすことがウサギの目的だったからウサギはカメを見ていた。

だが一方のカメは、最初からゴールすることしか考えていなかった。

だからカメの目的は「ウサギ」じゃなくて「ゴール」だった。

たまたまウサギに勝ったけれど、カメはただひたすらにゴールを目指していただけでウサギのことは見ていない。

ウサギは「カメ」に負けて、カメは「自分」に勝った。

横を見て競争していたウサギと、常に目的意識を持って前を見ていたカメの差だと思うんですよ・・・。

 

物語の解釈に正解はありません。

とはいえ、解釈にはその人の人生観のようなものが投影されます。

商売の目的が明確であれば、ウサギのようにぴょんぴょん跳ねてもカメのようにゆっくりじっくり進んでも、いずれはちゃんとゴールに到着します。

しっかりと前を見て行きたいものですね


お問い合わせ

このページの上へ
名古屋のよねづ税理士事務所ロゴ

よねづ税理士事務所(正式名:米津晋次税理士事務所)登録番号103724 名古屋税理士会熱田支部所属
〒458-0824 名古屋市緑区鳴海町字有松裏200ウインハート有松3B TEL:052-621-6663
◆基本サービス 税金相談(有料) 税務顧問 節税対策サポート
◆会社設立支援 会社設立・起業相談 会社設立(通常プラン) 会社設立(0円プラン)
◆会計ソフト支援 マネーフォワードクラウド会計  弥生会計導入
◆経理代行 給与計算 経理代行 銀行振込代行
◆相続税・贈与税 相続税申告・対策 所得税確定申告 贈与税申告
◆情報提供 メルマガ 所長ブログ 税金の知恵袋
◆経営計画・財務支援 ゴネンザイムMQ 戦略MQ会計導入
◆研修・勉強会 MG研修 売上アップ塾 セミナー講師
◆料金(税務顧問) 料金に対する考え方 法人のお客様(通常) 法人のお客様(格安) 個人事業主のお客様
◆料金(確定申告、相続税) 所得税・贈与税申告 相続税申告・試算・対策
◆料金(会社設立、給与計算・経理代行) 会社設立 給与計算・経理代行
◆事務所情報 理念 所長プロフィール 事務所概要 求人・スタッフ募集
◆アクセス・交通(写真付き) お車で来所の場合 電車で来所の場合