節税対策サポート


正しい節税の方法をお教えします。

節税対策サポート

ただ単に税金を安くするのではなく、資金繰りと決算書への影響を考え、将来的に会社を強くする節税サポートを行なっています。

最も合理的に会社・個人にお金を残すためには・・・

順調に利益が上がり、期末に利益が出そうだ…従業員には期末賞与で還元するが、役員に対する期末賞与は二重課税になって損をするので出せない。税金面で損をしないように、期末の利益を役員に出せないだろうか? 単純に年収を増やしても所得税が上がってしまう! 解決方法があります!所得税等は上げずに、実質受け取り年収をアップする方法があります。利益を含み資産に移し、その後、合法的にその含み資産を個人資産に移行する方法で解決できました。これにより、所得税や住民税、社会保険料が上がってしまうような影響を受けませんでした。

正しい節税とは? ○手間要らずであること ○無駄に経費を使うような節税ではないこと ○安心・安全に実行できること(脱税ではないこと)

節税対策の優先順位付けで効果的に!節税対策には大きく分けて4つの種類があります。<br /> ①お金を出さずに、税金を減らす方法  ②お金を出さずに、税金を繰り延べる方法  ③お金を出して、税金を減らす方法  ④お金を出して、税金を繰り延べる方法 節税対策を次のような順番で実践するのが効果的です。ご自分の会社にあてはまる節税対策を知り、優先順位を把握することで効果的になります。

節税対策を実践したお客様の声 ケース1(愛知県・デザインオフィス A社) 一切資金の負担なく、短期間で500万円を節税しました。 500万円程の課税所得を圧縮したかったがキャッシュが足りない為、悩んでいたところ、資金調達を兼ねた保険提案を受けて解決。法人税も節税できた。(経営者より)結構黒字が出て税金きついなと思っていた時、偶然のホームページを見たのがきっかけで相談してみたところ、税理士さんが難なく解決してくれたので拍子抜けするほどでした。ケース2 (愛知県・アパレル会社 B社)なんと年間600万円の超大型節税計画を実現。年間600万円以上を節税しながら外部積立を行なっています。数年後に控えている役員の退職金原資として上手に保険を活用しています。(経営者より)今まで色んな話を聞いてきたけれど、使い方一つで効果が全然差がつくのに驚きました。資金繰りにとても役立っています。ケース3(愛知県・建築会社 G社)法人税も所得税も不要 個人資産をがっちりキープ。年間1,000万円以上を節税しながら、4年後には法人から個人への資産移転の計画。法人税も所得税も掛からないプランに魅力を感じている。(経営者より)法人税も所得税も掛からないなんてそんなアホな!と思っていましたが、話を聞いてみると完全に納得しました。そんな手法があるなんて思いもよりませんでしたよ。ケース4(愛知県・病院 B医院)最適なポートフォリオを設計士 相続税対策も万全にしました。理事長夫妻の相続対策として相続税の評価額を減らすためのポートフォリオを提案。医療法人の節税を兼ねながら将来の相続の心配はほぼ無くなった。(理事長より)様々な金融商品を組み合わせて提案してくれるので助かりました。それにしても提案内容のバリエーションが豊で助かりました。

お申込み・お問い合わせは、お電話又は問い合わせフォームより受け付けています。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

※フォームご利用される場合は「節税対策について」と記載してください。

お申込みお待ちしています!

 

お問い合わせ

このページの上へ
名古屋のよねづ税理士事務所ロゴ

よねづ税理士事務所(正式名:米津晋次税理士事務所)税理士登録番号103724 名古屋税理士会熱田支部所属 税理士会
〒458-0824 名古屋市緑区鳴海町字有松裏200ウインハート有松3B TEL:052-621-6663
 
◆基本サービス税金相談(有料)税務顧問節税対策サポート
◆会社設立支援会社設立・起業相談会社設立(通常プラン)会社設立(0円プラン)
◆会計ソフト導入マネーフォワードクラウド会計 弥生会計導入
◆経理代行給与計算経理代行銀行振込代行
◆相続税・贈与税相続税申告・対策所得税確定申告贈与税申告
◆情報提供メルマガ所長ブログ税金の知恵袋
◆経営計画・財務支援ゴネンザイムMQ戦略MQ会計導入
◆研修・勉強会MG研修売上アップ塾セミナー講師
◆料金(税務顧問)税理士料金に対する考え方法人のお客様(通常)法人のお客様(格安)個人事業主のお客様
◆料金(確定申告、相続税)所得税・贈与税申告相続税申告・試算・対策
◆料金(会社設立、給与計算・経理代行)会社設立給与計算・経理代行
◆事務所情報理念所長プロフィール事務所概要求人・スタッフ募集
◆アクセス・交通(写真付き)お車で来所の場合電車で来所の場合