2006年11月7日 元気の出る飲食店繁盛化セミナーを開催しました

2006年11月7日に、元気の出る飲食店繁盛化セミナーを開催しました。

第1部では、私米津が講師をつとめ、戦略会計の考え方、価格設定の仕方、正しい損益分岐点分析について説明いたしました。

第2部、第3部では、株式会社コロンブスのたまごの野村真一氏が15年以上に及ぶ飲食店コンサルの経験から、飲食店開店時のノウハウ、飲食店繁盛化のノウハウのお話しをしていただきました。

参加された皆様と株式会社コロンブスのたまごの野村氏、安藤氏に心より御礼申し上げます。

第1部の内容

・戦略会計の特徴

  ※「戦略会計」とは、西順一郎氏がソニー勤務時代に考案された儲けるための考え方。

・戦略会計の基本的な形

・変動費と固定費の分け方

  (誤った定義)(正しい定義)

・黒字・赤字は、MQとFの大小で決まる!

・MQ(粗利総額)の最大化が最も大切!

(どのように組み合わせて達成するか)

・戦略会計の実現のためにはデータの集積が大切です!

・間違った指導に振り回されない!

・同じ売上10%ダウンでも

・価格設定をどうするか

・割引クーポン、特別キャンペーン

・値上げ方法

・正しい損益分岐点の理解

・損益分岐点は売上高だけではない!

・MG(マネジメントゲーム)への参加をおすすめします

この記事が参考になったと思ったらソーシャルメディアで共有してください。

税理士 名古屋/名古屋市のよねづ税理士事務所トップページへ戻る

◆税理士の使命

税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそって、 納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命としています(税理士法第1条)。